news
新着情報

フルリノベーションはいくら?費用相場や注意点を徹底解説
フルリノベーションとは家全体を工事する大規模なリノベーションのことです。
旭川エリアにあるご自宅をフルリノベーションする場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか?
・フルリノベーションの費用相場はいくら?
・フルリノベーションの費用に関する注意点
以上の2つのポイントをリノベーション/リフォームの専門業者が徹底解説します。
フルリノベーションの費用相場はいくら?
フルリノベーションは家全体を工事する際にスケルトン状態(基盤や骨組みだけの状態)にするため、別名「スケルトンリノベーション」とも呼ばれます。
現在の家全体に手を入れる大規模なリノベーションなので、部分的なリノベーションより費用が高額になりがちです。
では、具体的に費用相場はいくらかと言うと、あくまで一般的な相場ですが、戸建て住宅の場合は700万円~2,500万円以上になっています。
建材や設備などにこだわるとそれだけ費用相場も高くなるのが基本です。
なお、戸建て住宅のフルリノベーションとマンションの1室のフルリノベーションでは費用相場が違ってきます。
マンションの1室のフルリノベーションはいくらかと言うと、こちらは500万円~1,500万円以上が相場です。
マンションの1室のフルリノベーションでも設備や建材にこだわるとそれだけ高くなりますので、費用と設備・建材のグレードのバランスをよく考えることが重要です。
フルリノベーション費用の注意点
フルリノベーションの費用が「いくらかかるか?」と考える上で注意したいポイントは2つあります。
1.自宅に住みながらの工事は難しい!仮住居の費用はいくらかも考える
フルリノベーションは家全体の工事になりますので、自宅に住みながらの工事は難しいと言えます。
そのため、工事中の仮住居(賃貸など)を準備する必要があります。
仮住居が賃貸の場合は工事期間の賃料なども考えなければいけませんので、注意が必要です。
2.フルリノベーションでローンを使うときも注意が必要である
フルリノベーションの費用は部分的なリノベーションより高額になることが多いです。
まとまった費用を準備するためによく使われるのがリフォームローンなど金融機関の不動産系ローンになります。
ローンを利用する場合は、「住宅ローンを利用しているか」「仮に利用している場合、併用はできるか」「返済はいくらにするか」なども問題になってきます。
不動産ローンを使う場合はフルリノベーションの費用だけでなく、ローン返済についてもよく考えることが重要です。
家のリノベーションはいくら?悩んだらご相談を!
家のフルリノベーションに費用相場はありますが、設備や建材、デザインなどによってかなり変わってきます。
そのため、費用はケースバイケースだと考え、見積もりや専門業者の話を参考にした方が資金計画を立てやすいと言えるでしょう。
家のリノベーション/リフォームをお考えなら当社にご相談ください。
費用や資金計画のことなら当社の専門的なスタッフが分かりやすく説明いたします。
ご希望に合わせて見積もりも無料で出しますので、リノベーションのことなら畠山工務店へお気軽にご相談ください。
contact us
お問い合わせ
お問い合わせやご相談・ご依頼についてはお電話もしくはLINE・専用フォームより受付しています。
お見積りは無料で対応していますのでお気軽にお問い合わせください。